ラグビーでは、昔はトライしても0点だった!?
最近、日本でも人気の高いスポーツにラグビーがあります。15人のチームが楕円形のボールを奪い合い、相手チームの陣地にボールを置くと、「トライ」として5点、その後ゴールキックしてポールの間をくぐると「ゴール」として2点が与え …
最近、日本でも人気の高いスポーツにラグビーがあります。15人のチームが楕円形のボールを奪い合い、相手チームの陣地にボールを置くと、「トライ」として5点、その後ゴールキックしてポールの間をくぐると「ゴール」として2点が与え …
野球に負けず劣らず人気のあるスポーツと言えばサッカーですね。サッカーでは1人の選手が1試合に3ゴール(3得点)を決めることを「ハットトリック」と言います。なぜ3点だと特別扱いされるのでしょうか?また「帽子」と何か関係があ …
日本人に根強い人気がある野球は、2チームが攻撃と守備を交代しながら9回まで戦うスポーツです。なぜ「9回」という区切りが設けられたのでしょうか? 野球が誕生したのは19世紀中頃のアメリカですが、実は当時のルールではどちらか …
こんにちは、えいすう総研のhayaです。今回は、WEB学習システム「eドリル」についてのご紹介、第3弾です。 新型コロナウィルスが猛威をふるい続け、変異株も蔓延してきている中、家での過ごし方を考える方も多いと思います。そ …
日本では4月1日が新年度の始まりです。4月に入学式が行なわれ、新学期がスタートします。ところが4月1日に生まれた人は、1~3月に生まれた「早生まれ」と同じに扱われ、前年度の学年に入ります。これは一体なぜなのでしょうか? …
こんにちは、えいすう総研のhayaです。今回は、「やる気と語彙力が上がる!」英単語教本のご紹介です。 英語を学ぶ側にとっても、教える側にとっても、「語彙力増強」は悩みの種ですよね。今回オススメする『単語塾』は、日本人の英 …
4月は学校や学習塾など、多くの教育機関にとって新年度の始まりの時期になります。新年度から新しく学習塾に入塾してくる生徒もたくさんいます。またこの時期には新学年に合わせた特集記事を組んだ学習雑誌や受験専門誌なども書店に並び …
ベルトコンベアで流れてくるお寿司をさっと取って食べる回転寿司、皆さんも一度は行ったことがあるでしょう。その発明者は大阪で立ち喰い寿司屋を営んでいた白石義明さんという人物です。1949年、たまたまビール工場の見学をしていた …
こんにちは、えいすう総研のhayaです。今回は、WEB学習システム「eドリル」についてのご紹介、第2弾です。 eドリルは毎年4月に教材更新を行っており、2021年度も4月12日に実施します。 教科書が改訂された場合も、も …
皆さんは、四国には香川、愛媛、徳島、高知の4県があるから「四国」と呼ばれることは納得できるとして、九州には福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島の7県しかないのになぜ「九州」と呼ばれるのだろうと不思議に思ったことはあ …